|HOME |PREV |NEXT |

2.箱から出して

 (1)電池を入れる!(4ページ)

   本体の底の部分についているストラップ部分を起こして左に1/4ひねると手前に開きます。単3電池を4本入れましょう。

key.gif (2)電源投入(8ページ)

   左の真ん中の赤いキーを押します。液晶ディスプレイに何か(オープニング画面)表示されはじめたらキーを離しても大丈夫です。通常1秒程度です。もし、何も表示されない場合は初期不良か、電池を入れていないかどちらかでしょう。初期不良なら返品交換が効きますので購入した輸入代理店かGARMIN社あて連絡しましょう。

   電源OFFは同じキーを3秒押します。押すと電源断までのカウントダウンがでて画面が消えます。


open.gif    



 (3)操作性の確認

   設定に入る前に、これからの操作のためにGPS12の操作のくせ、というかインターフェイスを見ておきましょう。

  ・プライマリーページの遷移(6ページ)

    様々な操作の最初になる画面が5つあり、これらはプライマリーページ(Primary Pages)と呼びます。具体的には衛星(Satellite)、位置(Position)、地図(Map)、コンパス(Compass)、メインメニュー(Main Menu)です。これらの画面はPAGEキーを押すとこの順番に、QUITキーを押すと逆の順番に変わります。

  ・項目の選択と入力、決定方法

    項目の選択は、反転カーソルを移動して行います。移動の方法は真ん中の大きなキー(the arrow key:矢印キー)です。これで上下左右に移動します。

    決定は右のENTERキーですね。

    項目によっては数字や文字を入力する必要がありますが、テンキーやキーボードはありません。この代りをするのもやはり矢印キーです。(5ページ)

    矢印キーで入力項目を反転させてENTERで選択したあとに矢印キーを使うと英数字の入力ができたり、選択すべき項目が表示されます。この段階では意味不明でも実際の操作ではわかると思います。うまく説明できないのでとりあえずこう書いてかわしておこうっと。とにかく何か入力したい場合には項目に表示されている内容に関係なくENTERを押すことから始まります。


|HOME |PREV |NEXT |