[TOP][NEXT]
1.電池を入れる
電池の向きに注意
VentureHCの裏



 ・まずは電池をいれなければ始まらない。(M:3ページ、J:5ページ)

 ・電池は本体の裏から入れます。これは英文マニュアル3ページにあります。
 裏のDリングを起こし、反時計回りに90度ひねると蓋が開きます。
 内側は2本とも上の方にスプリングがついていて、一見、2本とも同じ方向に入れるのかと思いがちですが、違いますのでご注意。
 電池の極性を間違いないようにセットしたら、蓋を閉めます。
 閉めるときは電池の間にある溝に蓋の裏にある棒を差し込んでセットします。
バッテリータイプ設定画面(HC版)  電池を入れたら、まず電源を入れてください。
 電源ボタンは本体右横の下のボタンです。1秒くらい押すとやがて画面が表示されます。
 表示されない場合は、電池の入れ方が悪いか、初期不良でしょう。
 もっともI.D.A.で購入した場合は初期設定をして動作確認がされていますが・・・。

 ・VentureHC(英語版)も電池の入れ方は同じです。ただし、HC版には(最近の機種はたぶんみんな)電池の種類(Battery Type)の設定する画面がSYSTEMの中にあります。
なお、稼動時間はHCx(Legend/Vista)は25時間、HC(Venture/Summit)は14時間と記載されています。

 なお、室内など衛星を補足できない場所で電源を入れて作業をしていると、ときどき、「Poor Satellite Reception」(衛星が捕まらないやんけ!)というメッセージが出ます。この時はダイヤログの一番上の[Use With GPS Off]を選択するか、一番下の[Continue Acquiring]を押しましょう。ただし、[Use With GPS Off]を選択して、そのまま出かけてもログは取れません電源再投入か[MainMenu Page]から[Setup]を選択し、[System]でGPSのモードを[Normal]に変更する必要があります。


2.主要画面

 ここでeTrexの主要画面をチェックしておきましょう。(M:5〜9ページ、J:14〜18ページ)

MainMenu
map1.jpg
Satellite
satellite.jpg
Map
map.jpg
Navigation
navigation.jpg
TripComputer
computer.jpg
 これらのページ間の移動は本体右上のPageボタンか、液晶画面上の右上のMainPageMenuボタンをCLICK STICKで操作して移動します。右図参照。select.gif


HC


HC版の画面もMENU以外は基本的に同じです。

メインメニュー 衛星補足画面 地図 コンパス トリップコンピュータ

HC版ではページボタンで遷移する画面を指定することができます。 Page Sequence Setup画面 他のページの名前
Page Sequence Setup画面で一番下のAdd Pageをクリックすると、他のページの名前が表示されるのでここで指定すればよい。


[TOP][NEXT]