乞田川桜並木探訪 2012/4/8
ようやく桜の季節。天気も良いので午前中、娘と見に行った桜をもう少し詳細に見に行くことにした。
多摩市には
いくつかの桜の名所があるが、最大のものは乞田川の3キロにわたるもの。とはいえ、その最初と最後を確認したことがないので、まずは鎌倉街道から西に行き、しだれ桜の名所を2か所見て、町田の尾根緑道でも見て再度(脚が残っていれば)乞田川を東へ行くつもり。
鎌倉街道より西は勝手知ったるあたりだが、途中の吉祥院の枝垂れ桜は今日午前に初めて見た。枝垂れ桜は染井吉野よりも得な桜だ。染井吉野は並木や群落でした愛でられないがしだれ桜は1本でも愛でられる価値があるようだ。枝振りを見るとまあそうかもしれないと思いつつ、川井家の枝垂れ桜を見に行く。
途中、多摩センター付近まで乞田川沿いを走り、多摩警察入口で桜並木が終わったことを確認。
川井家の桜の前で障がい者団体「多摩元気」の売店で1本100円の格安ホットドックを食べて尾根幹線に登る。尾根幹線は相変わらず自転車が多い。尾根幹線もこのあたりは片側2車線でかつ路側帯も通常の3倍くらいありしかも西に向かってわずかに下っており、とても走りやすい。
尾根幹線が終わりトンネルを抜けてすぐに左折し町田街道に向かって下る途中も桜並木だがまだ5分咲。この分だと尾根緑道もまだ早いかもしれないと思いつつ入口に来ると警官がたって交通規制の整理。もっとも規制をしていなくてもこの人出ではとても自転車で走ることはできない。少なくとも次の信号の2キロ先までは規制しているようなので、途中まで歩いて登って桜と菜の花の様子を確認して戻る。
しかし町田街道を戻るのはイヤなのでそのまま進んで、鎌倉街道を小野路方面から登ることにした。ここを登るのは久しぶり、序盤から中盤までは脚も軽かったが、最後になるとやっぱりきつかった。
登り終わったらそのまま下って乞田新大橋まで来て、再び乞田川を今度は東に行く。人出は多いが、尾根緑道ほどではない。尾根緑道の混み方を見ると町田には他に桜の名所はないのかなという気がした。(実は
こんなにあるのだが)
乞田川の桜並木はまだ続き馬引沢の先の橋まで続いて終わりを告げた。
とりあえずこれで本日の主目的は完了。
写真撮影で止まってばかりなのでまだ脚が残っているので、勢いでこのままいろは坂公園に行くことにした。といっても聖蹟桜ヶ丘は桜祭りで混んでいるはずなので、こちらからそのまま登る。
いきなり10%の坂になり、久しぶりにスーパーロー(フロントトリプルの1番軽いギア)を使いました。最大12%くらいか。距離は大したことはないんだろうが、かなりきつい。やっぱりフロント2枚では無理かもしれない。
登りきると若いカップルが多数歩いている。間違いなく耳すまファンだろう。試しに金毘羅神社に寄ってみるとやはり居る。
いろは坂公園も桜はまだ早いが人は多かった。
2012-04-08T03:46:31Z
プロフィールマップ
GPSログ解析
開始日時 | 2012/04/08 12:48:03 | 終了日時 | 2012/04/08 15:37:25 |
水平距離 | 32.29km | 沿面距離 | 32.35km |
経過時間 | 2時間49分22秒 | 移動時間 | 2時間10分38秒 |
全体平均速度 | 11.5km/h | 移動平均速度 | 14.9km/h |
最高速度 | 75.6km/h | 昇降量合計 | 625m |
総上昇量 | 313m | 総下降量 | 312m |
最高高度 | 161m | 最低高度 | 51m |