ビンディングペダルで多摩サイ 2008/12/20

 南武線・中野島にあるメガネ・ナカジマに行ってきた。
 目的は自転車用のサングラスを作るため。スポーツ用グラスは普通のメガネやさんにはなかなかフレームがない。ここは自転車雑誌にも広告を出しているだけあって、種類は豊富だった。どんなサングラスかは出来てからのお楽しみ?

 もうひとつの目的は先日購入したビンディングペダル PD-M424の慣らし。

 昨日(2008/12/19)の夜に走ってみたが、左は停止するたびにはずすのではずし癖がついたのかはずしやすいし、入れるのも慣れたが、右ははずしにくい。で、今日は右をもう1回り緩くして走ってみた・・・・。あんまり変わらない。
 この緩さではあとは慣れというか、磨耗によるのかもしれない。
 今のところ立ちコケはないが、ちょっと危ないなと思うことは数回あった。
 詳しく説明すると以下のとおり。

 クロスバイクはサドルに座ったままでは足が地面に届かないので、停まるときに腰をサドルからトップチューブに下ろして停まるか、左足を少し高い(歩道の段差とか)場所に置く必要がある。
歩道車道が区別された車道を走る場合、停止時はたいていの場合、左足を路肩に置き、腰はサドル上のままで大丈夫だが、これができない場合は腰をトップチューブに下ろし、かつ(当然ながら)左足を地面に置くことになる。
 で、このとき足がペダルからはずれていないと地面に足が着けなくて立ちコケになる。
 要するに、トップチューブに降りるのはどちらかというと次善の策なので左足が準備していない(ペダルがはずれていない)ことが多く、とっさの場合にはずすのが間に合わない、ということ。

 同じことは、まあ、クリップを付けた当初にもあった。
という感じなのであまり心配していない。

 さて、その履き心地・・・。
 ビンディングペダルはフラットペダルからクリップに変えた時以上に変化がある。足の乗せ場を意識しなくていいのでなんとなく走れてしまう。ただし、クリートの位置とかがちゃんとあっているのかは疑問。一度きちんと測定してみよう。

 帰りは矢野口から多摩サイを久しぶりに走ったが、やや力んでしまって後半ばてました。

ACTIVE LOG

プロフィールマップ

心拍数表示 by SUUNTO X6HR


出発前にSUUNTO X6HRの高度補正をしなかったので地下にもぐってしまった。

速度表示 by カシミール3D with GARMIN GPS


多摩サイで力んだ割りにはスピードは出ていなかったりする。まあ、せいぜい30キロ弱だったけど
GPSは瞬間的なピーク速度は拾ってくれないくせに、休憩だけはよく拾うなあ(当然か)

GPSログ解析

開始日時2008/12/20 12:58:11終了日時2008/12/20 16:12:42
水平距離28.77km沿面距離28.91km
経過時間3時間14分31秒移動時間1時間47分21秒
全体平均速度8.9km/h移動平均速度16.2km/h
最高速度36.6km/h総上昇量155m
最高高度259m最低高度13m

区間解析

地点名通過時刻
移動時間
累積距離
区間距離
平均速度高度
高度差
平均勾配
START12:58:110.00km 222m 
 01:47:2128.91km16.2km/h-116m-0.40%
GOAL16:12:4228.91km 106m