HOME|BIKE

日野七福神 2014/1/4


 昨年の正月は八王子七福神に行ったが、ちょっと遠いので、今回は日野七福神。ただし今回は拝むだけでなく、ご朱印用色紙を購入して、7か所とも朱印をいただく(各所300円+色紙代300円=2400円かかるが)。そのつもりで色紙持ち運び用に今日はバックパックを背負ってスタート。
 天気は回復して日差しはあるが、寒いなあ。しかも短時間で降りてお参りをするので体が温まる暇がない・・・。

 最初の百草園の真照寺は問題なく探してご朱印の色紙を購入。次の石田寺に向かうべく百草園の駅横の踏切を渡るとすぐ右に見覚えのあるファミリーマートがある。この道は初めてだが、このファミリーマートはジブリアニメの「耳すま」の冒頭に出てくる。(あのファミマを聖蹟駅前としているサイトを散見しますが、駅が違います。もっとも百草園のファミマもアニメの頃とは場所が違うけど)

 新井橋で浅川を渡る。石田寺は日野高校のそばのようだ。日野高校は校舎に看板があり遠くからでも目立つ。ああ、この道なら桜の時期に来たことがあるなと、川沿いの道を走ったが、ひとつ手前を折れてしまったようで日野高校にたどり着けない。まちがって浅川沿いに出てしまった(と思ったら、多摩川だった・・・)。野鳥観察隊がバズーカ(迷彩塗装したのもあった・・)抱えて熱心に川面を見ていたが何がいるのかわからなかった。

 近くにモノレールの万願寺駅が見え、ガイドマップを見ると石田寺よりも安養寺のほうが近そうなので先にそちらに行き、ついでにお茶菓子を一つ頂き、再度、石田寺に向かった。
 石田といえば土方歳三だな、と思っていたら、朱印をもらうときに歳三のしおりをもらった。本のしおりは利用頻度が高くありがたい。

 浅川の左岸のふたつのお寺を先にお参りすべく浅川左岸を走る。このあたりは右岸のサイクリングロードはよく走るが左岸は走ったことがない。思わぬところから大室山を抱えたきれいな富士山が見えて(それでもまわりは送電線だらけだが)ちょっと得した気分。
 延命寺、善生寺とお参りをして、一番西にある宗印寺を目指す。
 川崎街道から左折すると坂道になり、最後はサイコンは見ている余裕がなかったが10%超の坂でちゃんと降りられるか不安だった。

 残すは川崎街道を戻って高幡不動尊の弁財天のみ。
 その川崎街道は高幡不動手前3キロあたりから大渋滞。手前1キロ付近からは「整理券がないと入場できません」との立看板が。これは自動車祈祷用の順番待ちへの警告のようだ。
 山門前の横断歩道には多数の警備員が立ち、黒山の人を捌いている。自転車を降りたのは当然として果たして、中に入れるだろうか不安になったが、山門横の駐輪場は拍子抜けするほどのすき具合で(そもそもここは本当に駐輪場なのか不明だがみんな止めているので)問題なく止めて中に入るが、人の波のせいで歩くのに少し苦労する。手前の社務所で押印する場所を聞き、奥へ向かう。境内は空いている場所ならトイレの前まで露店が出ている。参道脇に露店があるのではなく、参道に3列くらいに露店が並んで間を人が歩くという感じ。この人出なら商売繁盛だろう。ぼくは当然なにひとつ買わなかったが。

 最後の朱印を押してもらい、大願成就?の記念品を貰う。帰宅後開封してみたら入浴剤だった。

 最後の朱印を貰ったあとで、周辺の土産物屋で補給休憩するつもりだったが、この人ではそれもままならないのであきらめて出発する。
 止まってばかりで体が温まらないので、川崎街道を戻らずに高幡の交差点を右折して、多摩動物公園から中央大学の坂を登ることにした。
 頂上のトンネルに入ってからテールライトを点滅させていないことに気が付いたがクルマも少なかったのでそのままやり過ごして、トンネルを抜けて下った。
 再び坂を登って愛宕周回コースに出て、途中のコンビニでやっと補給した。

 
恵比寿天 真照寺
恵比寿天
2014/01/04 12:47:17
真照寺
2014/01/04 12:47:35
2014/01/04 12:49:28
路を間違えて多摩川沿いに出た バズーカ持った人たちが野鳥観察
2014/01/04 12:49:47 路を間違えて多摩川沿いに出た
2014/01/04 13:07:50
バズーカ持った人たちが野鳥観察
2014/01/04 13:08:00
安養寺 毘沙門天
安養寺
2014/01/04 13:23:25
毘沙門天
2014/01/04 13:23:46
2014/01/04 13:23:55
石田寺 福禄寿
石田寺
2014/01/04 13:37:38
2014/01/04 13:38:00 福禄寿
2014/01/04 13:38:49
延命寺 寿老尊 善生寺にて
延命寺
2014/01/04 14:00:28
寿老尊
2014/01/04 14:00:59
善生寺にて
2014/01/04 14:10:02
大黒天 善生寺 手入れの行き届いた庭
大黒天
2014/01/04 14:11:15
善生寺
2014/01/04 14:11:39
手入れの行き届いた庭
2014/01/04 14:13:54
日蓮上人 こんなところから富士山が 浅川沿い
日蓮上人
2014/01/04 14:14:35
こんなところから富士山が
2014/01/04 14:23:24
浅川沿い
2014/01/04 14:23:37
宗印寺 かなりの急坂を登った 布袋尊
宗印寺
2014/01/04 14:34:02
かなりの急坂を登った
2014/01/04 14:34:14
布袋尊
2014/01/04 14:35:17
左の樹の影に大岳山、遠景は長沢背稜 正面は川苔山や蕎麦粒山、右は高水三山
2014/01/04 14:35:31 左の樹の影に大岳山、遠景は長沢背稜
2014/01/04 14:35:50
正面は川苔山や蕎麦粒山、右は高水三山
2014/01/04 14:38:16
最後は高幡不動尊 ものすごい人でした 弁財天
最後は高幡不動尊
2014/01/04 14:58:45
ものすごい人でした
2014/01/04 15:05:42
弁財天
2014/01/04 15:07:18
完成 高幡不動でもらいました。入浴剤でした
2014/01/04 15:07:45 完成
高幡不動でもらいました。入浴剤でした
石田寺でもらった土方歳三のしおり 距離 32.97km 平均速度 9.3km/h 最高速 47.1km/h カロリー 722 平均心拍 112 平均ケイデンス 61 ほとんどお散歩です 寒かったので帰りに中央大学の坂を少し登りました
石田寺でもらった土方歳三のしおり
距離 32.97km 平均速度 9.3km/h 最高速 47.1km/h カロリー 722 平均心拍 112 平均ケイデンス 61 ほとんどお散歩です
寒かったので帰りに中央大学の坂を少し登りました
参拝したので止まっていることが多かった
参拝したので止まっていることが多かった


マーカーリスト

2014-01-04T03:25:14Z

プロフィールマップ

GPSログ解析

開始日時2014/01/04 12:27:04終了日時2014/01/04 15:59:05
水平距離32.23km沿面距離32.27km
経過時間3時間32分01秒移動時間2時間09分36秒
全体平均速度9.1km/h移動平均速度14.9km/h
最高速度72.8km/h昇降量合計410m
総上昇量204m総下降量206m
最高高度132m最低高度60m