「耳すま」ツアー(その1) 2008/6/28
聖蹟桜ヶ丘一帯はスタジオジブリ映画「耳をすませば」のモデルとして有名です。しかし、映画の最初の方のシーンにある駅からロータリーへは通称いろは坂と呼ばれる急坂を登る必要があります。自転車で行けるかどうか不安でしたが、梅雨の晴れ間(曇りでしたが)を狙って行ってみました。とはいえ地元なのといろは坂ですっかりへばってしまったので本日はロータリーまで。続きはそのうち・・・。
「轍」による走行ログ解析|ブログ|「耳すま」ツアー(その2) |
||
見慣れた聖蹟桜ヶ丘駅。高架の向こうで撮ればもう少し絵になる 2008/06/28 13:14:56 |
霞ヶ関橋、という 2008/06/28 13:19:43 |
霞ヶ関橋からの大栗川。雫が歩いていると夕立になるところ 2008/06/28 13:20:03 |
「耳すま」ファンにはご存じの金比羅神社。 2008/06/28 13:27:21 |
立派な石碑? 2008/06/28 13:27:39 |
本殿。意外と小さい。 2008/06/28 13:32:20 |
いろは坂を登ったのでここで一休み。いろは坂は住民以外の二輪車走行禁止ということで白バイが控えていました。 2008/06/28 13:33:00 |
遠く連光寺の2つの白い給水塔。冬になるとあのあたりから南アルプスも見える。 2008/06/28 13:37:36 |
前の写真の撮影場所。あの階段かと思いきやちょっと広すぎ。 2008/06/28 13:37:48 |
地球屋があるはずのロータリー。全景を撮影しなかったのは左に多数の警官がいたため。 2008/06/28 13:40:55 |
地球屋の代わりにファンが訪れるノア。耳すまノートがあって耳すまクッキーがあるらしい。 2008/06/28 13:42:23 |
ノア側からみたロータリー。反対側は一時停止なので左奥に白バイがよく止まって狙っている。 2008/06/28 13:42:37 |
カシミール3Dのログ 「轍」による走行ログ解析|ブログ
自宅から聖蹟桜ヶ丘駅まで。ほぼ下り一方 |
下りが続くので速度はあがる。車の少ない市役所通りで最高速。 |
帰りはいきなりいろは坂の上り。後半は電池切れでログはなし。 |
速度が低い・・・。休憩が多い・・・。 |